商品情報にスキップ
1 8

まとめ買いでお得/スプレーボトル

万能ハウスクリーナー (スターターキット)

万能ハウスクリーナー (スターターキット)

Overview 概要

エコで効果的:レモングラスの香りのタブレット(6個入り)で、お家のあらゆるお部屋をお掃除しましょう。1錠を300mlの水に溶かすだけで、植物由来・お子さまやペットにも安心のクリーナーが完成します。チモール配合でやさしい抗菌効果も。

1錠(8g)で300~500mlのクリーナーが作れます。

クリーナーは8gの水溶性タブレットタイプ。油汚れ、ホコリ、指紋、水アカなどをしっかり落とし、天然由来の抗菌・消臭効果でハウスダストの再付着も防ぎます。

(※すべての菌・カビ・ウイルスに効果があるわけではありません。)

Ingredients 成分

成分説明

  • 炭酸ナトリウム(洗浄ソーダ):油汚れやシミを落とす鉱物成分。水を軟らかくし、洗浄力を高めます。
  • 安息香酸ナトリウム:防腐剤として働き、細菌やカビの繁殖を防ぎ、製品を新鮮で効果的に保ちます。
  • 酒石酸:主にブドウ由来の植物性成分で、洗浄液のpHを調整し、安定性と洗浄効果を高めます。
  • N-ラウロイルサルコシン酸ナトリウム:ココナッツオイルとアミノ酸誘導体(サルコシン)由来の穏やかな界面活性剤で、汚れや油分を分解して落とします。
  • ラウロイルグルタミン酸ナトリウム:ココナッツオイルとアミノ酸(グルタミン酸)由来のやさしい界面活性剤で、刺激を与えずに表面を洗浄します。
  • 塩化ナトリウム(食塩):ミネラル由来の成分で、洗浄液の粘度や安定性を高めます。
  • グリセリン:大豆油やパーム油などの植物油由来の保湿成分で、掃除後の乾燥を防ぎます。
  • チモール:タイム由来の天然抗菌成分で、細菌やウイルスを除去し、衛生的に仕上げます。
  • 乳酸:植物性糖分の発酵から得られる成分で、石けんカスや水アカを分解し、表面をピカピカにします。
  • クロルフェネシン:防腐剤として、細菌やカビによる汚染を防ぎ、製品の効果を維持します。
  • レモングラス精油:レモングラス由来の精油で、爽やかな香りと天然の抗菌作用があります。

ご希望に応じて、さらに簡潔なまとめや用途別の説明も可能です。

How to Use 使い方

1錠を300~500mlのぬるま湯に溶かし、完全に溶けるまで10~20分待ちます。キャップを「ON」にして20~30cm離れた場所から、50cm²あたり1~2回スプレーし、乾いた布で拭き取ってください。使用後はキャップを「OFF」にして保管してください。頑固な汚れには、数分間置いてから拭き取ってください。ガラスの場合は、最初に濡れた布で拭き、その後乾いた布で仕上げてください。

使用できる場所:カウンター、蛇口、キッチン、冷蔵庫、バスルーム、トイレ、家電、壁紙、家具、ドア、照明、合板、タイルなどの硬い表面。ご不安な場合は、目立たない場所でテストしてください。

使用できないもの:桐や無垢材、漆器、革、シルク、金箔、アルミ、銅、真鍮、貴金属、ジュエリー、加工された家具など、水洗いや水拭きできないもの。

通常価格 ¥2,700 JPY
通常価格 セール価格 ¥2,700 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
詳細を表示する

万能クリーナーの特徴

万能クリーナーはどのような表面に使えますか?

当社の万能クリーナーは、カウンター、密封された木材、そして大理石、御影石、クォーツ、トラバーチン、テラゾーなどの密封された石材を含むさまざまな表面にご使用いただけます。また、キッチンやバスルーム、家電製品にも適しています。専用の油汚れ用や水垢用クリーナーほど強力ではありませんが、日常のお掃除には最適です。窓や鏡、光沢のある表面に使用する場合は、拭き跡を防ぐため、最後に濡れた布で再度拭いてください。

万能クリーナーを床用クリーナーとして使えますか?

当社の万能クリーナーは密封された表面用に設計されており、床用としては推奨されていません。ただし、床が密封されている場合は、その部分的な汚れ落としにご使用いただけます。

万能クリーナーは窓や鏡にも使えますか?

はい、窓や鏡にもご使用いただけますが、クリーニング後に白い跡が残る場合があるため、もう一度濡れた布で拭き取ってください。これは光沢のある家具にも同様です。

万能クリーナーを作るにはどれくらいの水が必要ですか?

当社の万能クリーニングタブレットは、300mlの水で希釈するように設計されています。エコボトルを使えば、適切な量を簡単に計量できます。より濃い溶液を作りたい場合は、水の量を減らすか、500mlの水にタブレットを2錠入れてください。より薄めの溶液がよい場合は、500mlの水にタブレット1錠を入れてご使用ください。

どのような水を使えばいいですか?

水道水でも使用できますが、蒸留水、ミネラルウォーター、または沸騰させた水の使用をおすすめします。水道水には石灰分が含まれている場合があり、スプレーが詰まる原因となったり、スプレーが使えなくなることがあります。また、水道水には微生物が含まれている場合があり、時間が経つと溶液がにおう原因になることがあります。

仕組みについて

Step 1: DROP
ボトルにタブレットを1個入れます。

Step 2: POUR
ボトルに水を注ぎます。

Step 3: FIZZ
タブレットが20~30分ほど発泡するのを待ちます。

Step 4: SPRAY
スプレーして、ピカピカになるまで拭き取ります。

あなたにも地球にもやさしい

認証取得済みのクリーン成分

植物由来およびミネラルベースの成分を使用しており、頑固な汚れにも強力に働きかけながら、ご家族みんなの周りでも安心してお使いいただけます。


❌ パラベン ❌ 揮発性有機化合物(VOC)❌ アンモニア❌ フタル酸エステル ❌ 塩素 ❌ 漂白剤

地球にやさしいパッケージ

詰め替え用は堆肥化可能な紙で包装されており、配送用の箱も家庭用リサイクルが可能なため、完全なゼロウェイスト体験を実現します。


✅ 堆肥化可能な詰め替えパッケージ
✅ リサイクル可能な配送用ボックス
✅ 紙製テープ
✅ 水性インク使用
✅ 使い捨てプラスチック不使用